催しのお知らせ
第2回 お話の会
帝塚山大学名誉教授 理学博士 中山 伸さんをお招きして、お話をして
いただきます。
『シルクのおはなし(その4)』と題して、真綿と紬糸にまつわるとても興味深いお話です。
◆と き 2月7日(火) 午前11時から約1時間
於 当 店 (参加無料)
参加ご希望の方は2月3日迄に当店までご連絡ください。
掲載のお知らせ
家庭画報特選『きものSalon』2014年春夏号に掲載されました
- 色無地感覚の付け下げコーナーに
出品協力させていただきました。
- 写真左、愛らしい鈴の刺繍付下
写真右、並び菱の刺繍付下
どちらも写真上の袋帯で、結婚式
などのお祝い向きに。
写真下の帯で観劇などに。
- シーンによって着分けるための
帯選びは?
場面をはっきり意識して
帯を選びます。
婦人画報社の『美しいキモノ』2013年春号に掲載されました
『付けさげ着こなし術』のコーナーに出品協力させて頂きました。
白上がりの疋田絞りで表した雪輪模様でシンプルシックに(右)
肩と前柄に大きな雪輪を疋田絞りで表した、しゃれ味のある付けさげ。
黄色地に藤に梅枝を織り出した存在感のある袋帯を合わせて、
サンドベージュに白上がりのみのきものに彩を添えました。
家庭画報特選『きものサロン』 全国人気の呉服店のコーナーに紹介されました